TipTap
前身は2006年早稲田大学ミュージカル研究会OB・ OGを中心に結成された劇団。
2010年からプロデュース形式をとり、今年活動15周年を迎えた 。
ニューヨークでの上演を目指し2011年10月ワークショップ公演として初演されたオリジナル作品『Count Down My Life』は日本での再演を重ね、
2013年8月ニューヨーク国際フリンジフェスティバルに海外招聘作品としてニューヨークtheatre80で上演を果たした。
近年は都内小劇場で上質なオリジナルミュージカルの上演を心がけ 活動を続ける他、2018年にはオリジナルミュージカル『Play a Life』を
青森、静岡、福岡で上演した。
また、2021年“人生をより豊かに感じられる きっかけ作りを”、を目指したプロジェクト「Cue Company」を立ち上げ活動を始めた。
【受賞歴: 2013年8月ニューヨーク国際フリンジフェスティバル アンサンブル賞】
上田 一豪 Ikko Ueda (脚本・演出)
熊本県出身 早稲田大学教育学部卒業 東宝演劇部所属
TipTap全作品の脚本、演出を務める
演出作品
2021年『GREASE』(シアタークリエ他)、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(シアタークリエ)、『いまを生きる』(新国立劇場中劇場)/2020年『メイビー、ハッピーエンディング』(シアタークリエ)、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(シアタークリエ)/2019年『ラヴズ・レイバーズ・ロスト』(シアタークリエ他)、『笑う男』(日生劇場他)/2018年『オン・ユア・フィート!』(シアタークリエ他)『いまを生きる』(新国立劇場中劇場)、シアタークリエ10周年記念公園TENTH第一部『ネクスト・トゥー・ノーマル』(シアターク
リエ)/2017年『キューティ・ブロンド』(シアタークリエ他) /2015年『Working』(新宿村LIVE)
2020年『Beautifl』(東宝主催/帝国劇場)では演出リステージとして参加
また今後の演出作品として2022年2月〜3月ミュージカル『笑う男』、2022年3月〜4月ミュージカル『ネクスト・トゥ・ノーマル』、2022年5月〜7月ミュージカル『四月は君の嘘』を控えている。
高瀬 雄史 Yushi Takase (俳優)
![]() |
北海道出身 1994/1/10(27歳) 2015年10月『Working』男1役 (新宿村LIVE) 2017年 3月『キューティ・ブロンド』アーロン・シュルツ役 (シアタークリエ 他) 2018年 3月『Suicide Party』男 (すみだパークスタジオ倉) 2019年 2月『キューティ・ブロンド』アーロン・シュルツ役 (シアタークリエ 他) 2019年 7月『SHOW BOY』アンサンブル (シアタークリエ 他) 2020年 3月『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』オードリーIIパペティシャン (シアタークリエ) 2021年 7月『SHOW BOY』アンサンブル (シアタークリエ 他) 2021年8〜9月ミュージカル『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(シアタークリエ) 2021年10月〜12月『グリース』(シアタークリエ 他) ▶︎今後の出演作 2022年5月〜7月『四月は君の嘘』(日生劇場 他) |
角田 萌夏 Moana Tsunoda (俳優)
![]() |
埼玉県出身 1997/10/11(23歳) 2009年9月 『ジェーン・エア』幼いジェーン役 (日生劇場) 2010年1月 『POSTMAN THE MUSICAL〜ブーゲンビリアの記憶~』少女役 (sonorium) 2016年7月 『MusicalPUBvol.7 〜本当にあったはなし〜』小林役 (ラゾーナ川崎プラザソル) 2016年12月 『Catch Me If You Can』ブレンダ・ストロング役 (上野ストアハウス) 2017年3月 『Footloose』ウェンディ・ジョー役 (シアターグリーンBIG TREE THEATER) 2017年12月 『歩け歩け夜の街、道』多崎晶役 (上野ストアハウス) 2019年8月 『深奥と夢鬱 The Well』「ベッシー/アンド/ベッサー」月島役 (アトリエ第Q藝術) 2021年9月『女歌』(汐留Blue Mood) 2021年11月『ベートーベン先生の曖昧日記』(新橋演舞場別館 心音) ▶︎今後の出演作 2022年5月〜7月『四月は君の嘘』(日生劇場 他) |